(1)移動パネル展(1月19日〜20日 モルエ中島イベントスペース)
(2)身近な自然に環境を学ぼう2012講演会(1月26日)
室蘭工業大学 環境科学・防災研究センター主催、いぶり環境科学フォーラム、室蘭きのこの会共催で、キノコ・隠花植物の写真家として世界的な評価を受けている伊沢正名氏を講師に迎え、「キノコ・カビから自然生態系の循環を考える」と題して開催された講演会に参加しました。
(3)春の清掃活動(3月17日)
午前9時から2時間ほどかけて、ビオトープ・イタンキ周辺のゴミ拾いを行いました。大きなものは浮きのような漁具や作業ズボン、小さなものはゴルフボールまで、ゴミ袋に数袋分も集まりました。ビオトープ・イタンキに直接捨てられたゴミよりも、周辺の駐車場などから風で飛ばされてきたビニール類が多かったようです。
(4)植樹会(4月14日)
ビオトープの東側植樹帯にミヤマハンノキ、カシワ、エゾノコリンゴの苗木を120本植樹しました。輪西青年経営研究会から3名、室蘭工業大学の学生さん3名の応援がありました。植樹会の後、雨水桝の外に流れ出たトミヨやエゾホトケドジョウを救出してビオトープへと戻しました。コオイムシやエゾアカガエルなども見られました。
(5)自然体験学習(5月17日)
大沢小学校の自然体験学習がありました。子ども達も夢中。トミヨ、エゾホトケドジョウ、スジエビ、大きなマルタニシ、モノアラガイがいっぱい、終令になったシオカラトンボやヨツボシのヤゴ、赤トンボのヤゴがまだほんの3ミリほど。
楽しい体験をとおして、子ども達は自然環境の大切さを理解していくことでしょう。
(6)植樹会(5月19日)
ビオトープの東側植樹帯の山側にミヤマハンノキ、カシワ、エゾノコリンゴの苗木を120本植樹しました。室蘭工業大学の学生さん3名の応援がありました。数年後、木々が生長してくると、東室蘭側から来る人は林の間を抜けてビオトープに入ることになります。
最後に「外来生物放流禁止」の看板を移設して作業を終えました。
(7)「室蘭子どもと環境・平和を創る会」(6月29日 ホテルセピアス花壇)
「室蘭子どもと環境・平和を創る会」でビオトープ・イタンキでの活動を紹介しました。
(8)会報を発行(7月1日)
ビオトープ・イタンキ通信 第4号を発行しました。市役所・支所、観光協会、ミンクール、市民活動センター、市民会館等に置いてあります。下記からPDFファイルもダウンロードできます。
『ビオトープ・イタンキ通信 第4号 PDF』
(9)自然体験学習(7月3日)
高砂小学校5年生40名の自然体験学習がありました。
(10)環境保全功労者表彰(7月11日 むろらん広域センタービル)
いぶりガイアナイト2013のオープニングで「市民の環境教育の場として、イタンキ浜近くに『獲物のあるビオトープ』をつくり、トンボの羽化やホタルなど季節のテーマに沿った観察会の開催や自然体験学習の受け入れ、植物や植樹などの保全活動を行い、地域の環境保全意識の向上に貢献した」として、北海道知事より環境保全功労者表彰がありました。
(11)観察会(7月14日)
シオカラトンボ、ヨツボシトンボ、ギンヤンマ、エゾイトトンボ、ルリイトトンボなどが見られました。エゾシロチョウの飛来もありました。
(12)ホタル観察会(7月20日〜7月31日)
(13)ほたるの鑑賞会講演(8月3日 白老町社台 炭焼きの里)
(株)大西林業主催のほたるの鑑賞会でホタルの生態やビオトープ・イタンキの活動について講演しました。
(14)「羊蹄山麓森遊びたいホタレンジャー」の見学(8月16日)
倶知安町から「羊蹄山麓森遊びたいホタレンジャー」の方々が、ホタルの復活に成功した施設・環境の研修でビオトープ・イタンキを見学に来ました。
(15)市民活動ミュージアム2013(8月24日 室蘭市市民会館)
市民活動ミュージアム2013にパネル展示参加しました。
(16)自然体験学習(9月2日)
大沢小学校4年生の自然体験学習がありました。
(17)自然体験学習(9月6日)
海陽小学校3年生の自然体験学習がありました。
(18)自然体験学習(9月13日)
絵鞆小学校4年生の自然体験学習がありました。
(19)自然体験学習(9月18日)
海陽小学校2年生の自然体験学習がありました。
(20)冊子「ビオトープ・イタンキ」2013年版発行
冊子「ビオトープ・イタンキ」の2013年版を発行しました。
(21)市民活動センター展示ギャラリー「移動展」(10月26日〜27日 モルエ中島イベントスペース)
市民活動センター展示ギャラリー「移動展」にパネル展示参加しました。
(22)自然体験学習(11月22日)
大沢小学校4年生の自然体験学習がありました。
Copyright © Specified Nonprofit Corporation Biotop Itanki, All rights reserved.