(1)第9回北海道の森づくり交流会(1月26日)
コープさっぽろの第9回北海道の森づくり交流会に参加しました。
(2)春の清掃活動(4月7日)
午前9時から2時間ほどかけて、ビオトープ・イタンキ周辺で清掃活動を行いました。
(3)植樹会(4月14日)
午前9時から植樹会を行いました。東側植樹帯の丘側を中心にエゾノコリンゴ、ミズナラ、カシワなどの苗木を植樹しました。
(4)会報を発行(5月1日)
ビオトープ・イタンキ通信 第12号を発行しました。
下記からPDFファイルもダウンロードできます。
『ビオトープ・イタンキ通信 第12号 PDF』
(5)自然体験学習(5月29日)
八丁平小学校3年生88名による今年最初の自然体験学習がありました。雨が少ないため例年より水量は少ないですが、天候にも恵まれトミヨ、ドジョウ、モノアラガイ、マルタニシ、ミズカマキリ、ガムシ、ヤゴなどを捕まえて観察しました。
(6)自然体験学習 (7月30日)
輪西広徳寺の檀家さんによる自然体験学習がありました。トミヨ、ドジョウ、モノアラガイ、マルタニシ、マツモムシ、ガムシ幼虫、ガムシ成虫などの水生生物のほか、ジャノメチョウ、ヒメアカタテハ、セセリチョウ、ルリシジミ、ヒナバッタなどの昆虫を捕まえて観察しました。
(7)自然体験学習(9月9日)
大沢小学校15名による自然体験学習がありました。トミヨ、ドジョウ、モノアラガイ、マルタニシ、コオイムシ、ミズカマキリ、ガムシの幼虫、ヤゴ、エゾアカガエルなどを捕まえて観察しました。大沢小学校は来年から海陽小学校に統合されますので、大沢小学校としては最後の自然体験学習になりました。
Copyright © Specified Nonprofit Corporation Biotop Itanki, All rights reserved.